蜆川(しじみがわ)河口で釣り。ハゼ/セイゴ/カレイ

スポンサーリンク
知多半島・蒲郡・西尾

アクセス

場所:権現崎灯台緑地

所在地:愛知県碧南市権現町4丁目125番地

交通:知多半島道路半田ICから県道34号線を東へ行き、港本町交差点を南へ

 

この場所への入口は少々分かりにくいですが、ナビで「権現崎灯台緑地」と入力すると問題なく辿り着けると思います。

道路に面した釣り場ですので、駐車する箇所や道具の置き場所等には十分注意してください。

設備

駐車スペース:有り(車横付け可能)

釣り具店:上州屋半田店(車で約20分) トライアル半田店(車で約15分)

コンビニ:ファミリーマート碧南入舟町店(車で5分)(徒歩20分)

 

自販機などが現地にありませんので、事前にコンビニなどで調達しておく事をオススメします。

釣れる魚

春:セイゴ・クロダイ・クロダイ
夏:セイゴ・ハゼ・クロダイ・ボラ
秋:セイゴ・ハゼ・クロダイ・カレイ・ボラ
冬:セイゴ・ハゼ・クロダイ・カレイ・ボラ

 

年間を通してハゼやセイゴが狙えるポイントです。

碧南海釣り公園の対岸辺りに位置していますので、季節によっては投げサビキなどでサッパやアジ等の小魚を狙えるかもしれません。

また、チョイ投げでゼンメが釣れたとの情報もあります。

意外と多様な魚が狙えるポイントとなっているので、ファミリーフィッシングに良い場所だと思います。

釣り方・仕掛け

釣り場左手に行くにつれて根掛かりしやすいイメージです。

虫エサを使ったチョイ投げや胴突き仕掛けなどの簡単な仕掛けで大丈夫です。

クロダイ狙いで釣りをしている方もよく見かけます。(橋の下あたりの石畳周辺の魚影が濃いです)

また、ルアーを使ってシーバスを狙っている方もいますので挑戦してみるのも面白いと思います。

 

注意点としては、手前が相当浅いのと海までの距離が少しあるので、長めの竿を用意した方が良いと思います。(最低でも2.4m以上は欲しいです。)

注意点

船の係留場所への出入り口となっているために船の出入りがあります。

遠投したまま仕掛けを放置する事が無いようにお願いします。

道路に面した釣り場ですので、駐車場所や道具の置き方にも注意をお願いします。

また、地元の方が良く通られますのでゴミの放置は絶対にやめましょう。

場所が荒れてしまうと釣り禁止となってしまう事も考えられます。

万能ロッド オールスターEX 磯 3号 450 サビキ釣り ウキ釣り 宇崎日新 釣竿 送料無料

価格:8,113円
(2020/11/14 00:43時点)
感想(0件)

釣り 入門 セット ショートパワーセット2 (basic-120807)|サビキ ルアー トラウト バス アジ サバ イワシ 万能 ロッド 竿 管理釣り場 波止 防波堤 海 淡水 魚 遠里 おり

価格:2,794円
(2020/11/14 00:44時点)
感想(0件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました